2011年7月3日日曜日

メーカー不明 ドルチェキッズ

プラチナ#3776本栖のオマケに付いてきました。


何の情報も無く一緒に送られてきたため誤送かと思い電話で確かめてしまいました。


どこのメーカーだかわかりませんが、ドルチェキッズというものです。


純真無垢な子供のような色ということでオレンジらしいです。


 一見するとドルチェビータのシリーズのように見えますが、デルタは製造に関わっていないようです。


ペン先とペン芯はどっかで見たような感じのもの。プラチナサライのオマケやプラチナの100円ショップ万年筆あたりもこのペン先ペン芯でしたね。ドイツ製らしいですよ。

プラチナ #3776本栖

プラチナ万年筆のニュースタンダード、#3776本栖です。


専用の箱に入っています。気合いが入ってますね。この本栖を露払いに通常の#3776もCENTURYとして新しくなるそうです。このセンチュリーという名前はプラチナ創業だいたい100周年(1世紀)ということでしょうか。付属品がいろいろ入っていますね。コンバーターまで付属していたのは予想外でした。別に用意してたんですが…


透明AS樹脂で成形されています。プラスチックの女王ことアクリル樹脂と比べるとどうかな?と思っていましたが、見たところさほど遜色ないように見えます。今後も富士五湖シリーズとしてシリーズ化するらしいです。


クリップはベリリウム銅合金のニッケルクロムメッキです。ベリリウム銅といえばバネなどに用いられるもので、加工性に優れ、繰り返し応力に耐える優秀な金属材料です。あと火花が散らない。リング等は黄銅にニッケルクロムメッキ。


新開発のスリップシール機構です。キャップとインナーキャップの間にプレピー万年筆にあったようなバネが仕込まれています。シリアルナンバーは0699でした。Wikipediaによると3×233の答えらしいですね。

 

旧#3776に比べてキャップリングが立体的になっており、高級感が増しています。でもこのフォントと刻印はちょっと… もう少し字巾を太く、彫りを深くした方が良いと思います。


尻軸にキャップを挿すとこのようになります。


ペン先がリニューアルされ、少し見た目も変わりました。ペン先表記が漢字からローマ字表記になり、首軸の中に収まる部分の長さが短くなっているようです。手元にある#3776漆(初期型ペン先・エボナイトペン芯)に比べてインクフローが良くなっているように思います。プラチナのカーボンブラックを入れて少し書いてみましたが、イメージした細字よりちょっと太いかな?書き味は良いです。


ペン芯も一緒に新しくなっています。これまでのプラ芯に比べて表面がさらさらしているように見えます。

2011年7月2日土曜日

ペリカン M1005デモンストレーター

スーベレーンM1000のシルバートリム版、デモンストレーターです。


それでは、写真で一枚ずつ。


箱入りでやってきました。


箱の中にまた箱が入っています。


プラスチックの窓がついています。キズ防止のシートが貼っていますが、これは販売店が剥がすものじゃないかな…?


箱を開け、緩衝材を取り出しました。カートリッジインクを差し込むループがあるあたり汎用の箱なのでしょうか。この下にスーベレーンのカタログと保証書が入っていました。


取り出したところです。


キャップを拡大。クリップとリングは24金にパラジウムメッキです。


スーベレーンの刻印が入っています。


ニブユニットのネジも外から見て取れます。


ピストンです。他のデモンストレーターと似ていますが大型です。


吸引つまみ部のリングは中央が梨地状になっています。


このプラスチック部分がカタカタ動くのは仕様でしょうか?塵一つ無い完全にクリーンな状態で製造されていると言いながら、わりと簡単にホコリが入ってしまいました。


天冠は梨地の現行タイプとなっています。プラスチックに印刷よりも高級感がありますね。


ペン先は通常のバイカラーとは違い、ロジウムメッキ一色となっています。他にロジウムメッキ一色なのは限定品のシルバースクリーンくらいでしょうか?


確かに柔らかいニブです。書いていてふわふわしますね。


ペン芯はこんな感じ。大きいです。


インクを入れるとこんな感じ。首軸にインクが回るのが嫌いという人もいるようです。


M1000サイズが大きすぎるという人はキャップを外すと良いでしょうね。これくらいのサイズの万年筆はこれまでも使っていたので、そんなに違和感なく使う事が出来ました。


これでペリカンのデモンストレーターは5本となりました。M800も気になるのですが、あれはゴールドトリムだからいけません。是非シルバートリム版を希望します。

2011年7月1日金曜日

CON-50の箱からCON-20が出てきた

ちょっと何を言っているのかよくわかりません。


これは何を意味するのでしょうか…